電子工作をする過程で使用、作成したパソコンやスマホ用のツールソフトウェアを紹介致します。
記事
- オシロスコープのX-Yモード表示の様なX-Y二次元リアルタイムグラフのスマホアプリを作る(Android Studio Kotlin)マイコンボード等から得られる2つの信号をスマホに送りオシロスコープのX-Yモード表示のように、二次元でリアルタイムにグラフ表示したいと思いました。手始めにスマホ自体に内蔵されている重力センサのX軸方向… 続きを読む: オシロスコープのX-Yモード表示の様なX-Y二次元リアルタイムグラフのスマホアプリを作る(Android Studio Kotlin)
- MPAndroidChartを使用してストレージオシロスコープの様なリアルタイム更新ラインチャートを作る(Android Studio Kotlin)電子工作品のセンサ等のデータをリアルタイムにスマホにグラフ表示出来たら良いなと思い、手始めにスマホ自体に内蔵されている加速度センサ(重力を含むもの)の現在値をストレージオシロスコープ的に表示するアプリ… 続きを読む: MPAndroidChartを使用してストレージオシロスコープの様なリアルタイム更新ラインチャートを作る(Android Studio Kotlin)
- X-Y-Zシリアルプロッタソフトの作成以前にX-Y 2軸のシリアルプロッタソフトを紹介しましたが、今回X-Y-Z 3軸のデータをX-Y-Zプロット(3次元表示)するパソコンソフトを製作しました。3個のステッピングモータを駆動して、3軸の直… 続きを読む: X-Y-Zシリアルプロッタソフトの作成
- X-Yシリアルプロッタソフトの作成Raspberry Pi Pico Wからシリアル通信で連続に送られてくる2個のデータをリアルタイムでX-Yプロットするパソコンソフトを製作しました。 Raspberry Pi Pico Wを使用して… 続きを読む: X-Yシリアルプロッタソフトの作成