2024年11月
-
TextViewに表示されるテキストを指定行位置へスクロールさせる方法(Android Studio Kotlin)
TextViewに改行した複数行のテキストを表示して、全てのテキスト行がTextViewに収まらないので、縦方…
-
-
-
-
-
AndroidスマホとRaspberry Pi Pico WをUSBシリアル通信接続してステッピングモータを制御する実験(Kotlinでスマホアプリ作成)
AndroidスマホとRaspberry Pi Pico WをUSBシリアル通信で接続してステッピングモータを…
-
オシロスコープのX-Yモード表示の様なX-Y二次元リアルタイムグラフのスマホアプリを作る(Android Studio Kotlin)
マイコンボード等から得られる2つの信号をスマホに送りオシロスコープのX-Yモード表示のように、二次元でリアルタ…
-
MPAndroidChartを使用してストレージオシロスコープの様なリアルタイム更新ラインチャートを作る(Android Studio Kotlin)
電子工作品のセンサ等のデータをリアルタイムにスマホにグラフ表示出来たら良いなと思い、手始めにスマホ自体に内蔵さ…
-
OpenPLCでラダー図とArduinoスケッチを共存させて、ラダー図からステッピングモータを動作させる実験(Raspberry Pi Pico W使用)
OpenPLC Editorの機能として、IEC61131-3相当のPLCプログラム言語でのプログラミングが行…
-
Arduino IDEでRaspberry Pi Pico Wのプログラムを作成するための手順
Arduinoのソフトウェア開発ツールであるArduino IDEでRaspberry Pi Pico W用の…